「怠けて見える不登校」の子への対応策

こころの闇を解消するスペシャリスト 丸田愛子です。

 

「子どもが学校を休みがちなんです。」

「このまま不登校になるんじゃないか。」

「家にいても部屋にずっとこもっているんです。」

 

このような状態は、

親として心配ですよね。

学校に行くことを勧めても行かない。

励まして、何とか登校しても、次の日にはまた休む。

そうなると、親としてもがっくりするでしょう。

「身体は元気なんです。」

「学校のお友達とは問題なくやってるみたいで。」

このような状態ですと、

お子さんが

怠けているように見えて、

「いい加減にしなさい!」

「休むなら、家で勉強しなさい!」

このように言い放ってしまう場合があります。

「怠けてみえる不登校」の子への接し方は、

 

「叱るより褒める」

なんです。

 

何故、「叱るより褒める」なのでしょうか。

実は、

怠けて見えても、

子どもなりに何か不具合が生じていて、

そんな自分にうまく対応できないでいたり、

自分で自分を追い込んで

自信を失くしていたりする場合が多くあります。

また、安心感が揺らいで、不安定な気もちでいる場合があります。

自信を失っていたり、安心感が揺らいでいると、

子どもは、

刺激の多い学校生活をやっていく気力が

しぼんでしまいます。

ですので、

その為には、安心感と自信を養うことが鍵になります。

そして、その為にできることの1つとして、

叱りたくなっても、

出来ているところを見つけて…

叱るのではなく、褒めましょう。

そうすると、

子どもは、安心感を持ちやすくなります。

そして何より、

親に褒められるのは励みになります。

そして、

学校生活を送っていく気力が回復しやすくなるでしょう。

また、

叱るより褒める方が、親子の仲が深まりやすく、

親との仲が深まるのは、不登校の子にとって、

人生を生きていく上で支えになるでしょう。

各々のお子さんに応じた

個別的な不登校対策に興味がある方は、

新宿、西船橋のお試しカウンセリングへお越しください。